1: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:22:28.95 ID:GEcxJE7D0
ジャイロムズすぎんか?エイムに気を取られて味方の動きまで意識出来んわ
4: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:24:23.02 ID:xil9EP8u0
サモランで慣らそ
5: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:24:27.89 ID:DUxZ9fuk0
敵を倒すより自分が死なないことが大事やで
12: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:26:32.25 ID:GEcxJE7D0
>>5
芋ってボム投げてるだけになるんやがええんか
芋ってボム投げてるだけになるんやがええんか
6: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:24:35.31 ID:GEcxJE7D0
6キル1デスと18キル14デスならどっちの方がええ?
11: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:26:30.06 ID:iCdiIPMo0
>>6
前衛なら後者、後衛なら前者
前衛なら後者、後衛なら前者
9: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:25:39.31 ID:57qxXgTb0
仲間と足並み揃えるの意識したほうがええ
17: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:29:05.24 ID:Mu1j82RaM
朝から晩までゲームやって同級生が恋愛や仕事や結婚や子育てしてる間もずっとゲームしつづける
21: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:30:24.97 ID:GEcxJE7D0
>>17
そこまでの覚悟は無いわ
そこまでの覚悟は無いわ
18: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:29:49.03 ID:Rm3sclxW0
感度いくつや?
22: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:30:59.61 ID:GEcxJE7D0
>>18
ジャイロ 1
スティック 0.5
ジャイロ 1
スティック 0.5
44: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:41:39.40 ID:snnj2wzPd
>>22
基本感度はジャイロ<スティックの方がええぞ
基本感度はジャイロ<スティックの方がええぞ
54: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:44:02.22 ID:GEcxJE7D0
>>44
なんでや?
なんでや?
65: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:49:27.04 ID:snnj2wzPd
>>54
動作のベースが基本スティックで相手の方合わせてジャイロは微調整やからや
だから有名な上手い人で感度マイナスとかが多いのはエイムの殆どをスティックで済ませて微調整をジャイロで確実に合わせる為
動作のベースが基本スティックで相手の方合わせてジャイロは微調整やからや
だから有名な上手い人で感度マイナスとかが多いのはエイムの殆どをスティックで済ませて微調整をジャイロで確実に合わせる為
66: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:50:17.10 ID:GEcxJE7D0
>>65
そうなんか
基本はジャイロでやるもんやと思ってたわ
そうなんか
基本はジャイロでやるもんやと思ってたわ
69: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:52:49.38 ID:snnj2wzPd
>>66
その微調整をどのくらいのスピードでこなせるかってので感度の差は人それぞれになるけどジャイロだけでグイッとエイム合わせる人で上手い人はおらんと思う
その場合は状況がすでに後手になってる
その微調整をどのくらいのスピードでこなせるかってので感度の差は人それぞれになるけどジャイロだけでグイッとエイム合わせる人で上手い人はおらんと思う
その場合は状況がすでに後手になってる
23: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:31:00.33 ID:QWRMi9Kpa
有識者「引くこと覚えろカス」
26: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:31:59.60 ID:U2thq4jR0
スプラは個の力で打開できる場面もあるけど
チームプレイも意識せな勝てないんちゃうかな
そのチームプレイの部分はワイも分からんw
チームプレイも意識せな勝てないんちゃうかな
そのチームプレイの部分はワイも分からんw
30: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:33:13.82 ID:MrecjC4U0
カウント進めることに今何するべきか考えるのとキャラコンと対面力鍛えとけばいい
35: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:36:44.81 ID:GEcxJE7D0
>>30
全部やんけ
全部やんけ
42: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:41:00.03 ID:MrecjC4U0
>>35
初動がどうとか味方とスペシャル合わせとかカバーとか色々あるやろ
そっちは後でいい
引き出し増やさんと復活して最短で敵に突っ込んで死ぬを繰り返すバカが出来上がるだけや
初動がどうとか味方とスペシャル合わせとかカバーとか色々あるやろ
そっちは後でいい
引き出し増やさんと復活して最短で敵に突っ込んで死ぬを繰り返すバカが出来上がるだけや
32: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:34:48.55 ID:IK05yjVAd
ジャイロはすぐ慣れるぞ
ジャイロ使ってるって意識はせんでもええ
最初はスティックベースで微調整程度でええんとちゃうか
ジャイロ使ってるって意識はせんでもええ
最初はスティックベースで微調整程度でええんとちゃうか
36: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:37:42.32 ID:62hNma3H0
相手の1番上手いやつに対面勝て
雑魚倒しても上手いやつに無双されたら一生人数有利取れんぞ
雑魚倒しても上手いやつに無双されたら一生人数有利取れんぞ
40: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:40:16.67 ID:lhQ9V/bPp
3から始めたワイでもs+に慣れたからヘーキヘーキ
48: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 14:42:19.43 ID:Sz1RBp+J0
リッターとかを優先して潰しに行く
あいつら許しておけん
あいつら許しておけん
コメント