USJにスプラエリアが!?
As you said, it is Super Nintendo World, and there was discussion about adding other IP in there like, say, Splatoon. But instead of having our focus scattered, we thought it would be best to start with something focused and make sure something that’s quality and good. And so that’s where we ended up starting with Mario. However, because of that backdrop, if you notice you might be able to find some other IP sprinkled in the world. So I encourage you to take a look.
「スーパーファミコンワールド」ですが、そこに例えば「スプラトゥーン」のような他のIPを入れるという話もありました。しかし、まずは焦点を絞ったものから始めて、クオリティの高い良いものを作るのが一番だと考えました。それで、結局、マリオからスタートすることになったわけです。ただ、そういう背景があるので、気がつけば他のIPが散りばめられていることもあるかもしれません。
ソースはこちらの記事から(英語です)
みんなの反応
1:Twitterの名無しさん
ユニバの土地面積足りなくね??
2:Twitterの名無しさん
別のニンテンドーランドとして出した方が良さそう
3:Twitterの名無しさん
ハイカラシティ作ってくれ
4:Twitterの名無しさん
リアルでナワバリバトルしてぇ〜〜
5:Twitterの名無しさん
服めっちゃ汚れそう
6:Twitterの名無しさん
ジェットコースターでイカロール再現しそう
7:Twitterの名無しさん
ドンキー、ポケモン、ゼルダ、カービィがあるやろがい
8:Twitterの名無しさん
リアルスメーシーワールドじゃん

管理人
優先パスめっちゃ高そう
コメント