そもそもラクト談合とは
バンカラ街の若者の金の稼ぎ方がヤバすぎる… pic.twitter.com/8vF0c3LQ81
— メレシスト (@Meleciest) September 19, 2022
ラクト談合でフェスパワーが爆上がり
ラクト談合をすると、塗りポイントを異常に稼ぐことができるため、ナワバリの内部レートが上がるらしい。
内部レート上がったのはおそらくナワバリラクトの時のとんでもない塗りポイント+王様ルールで主催者絶対勝利という理不尽のおかげで内部レートがお化けになった
ナワバリラクトを100戦ぐらいしたら多分計測2900ぐらいいけるんじゃないかな
— ひでよし (@z85ia) September 24, 2022
フェスパワーはナワバリの内部レートを参照して算出されるため、「ラクト談合」=「フェスパワーの不正」だと騒がれている。
一番の問題は、ラクト談合をするだけでフェスパワーが上がるため、上手くないプレイヤーでも上位帯に突っ込まれてしまい上級者〜初心者が入り乱れる混沌状態になってしまう点。
ラクト談合でナワバリの内部レートがおかしくなってるプレイヤー多数→そのせいで実際のフェスパワーと実力が乖離→同じフェスパワーでも上級者から初心者まで闇鍋、フェスパワーの分布もめちゃくちゃなので勝っても上がらない負けたら下がりまくる
こんな感じかなぁ、正直ストレス溜まるわ今の仕様
— Lsona/えるそな (@Lsona15) September 24, 2022
ラクト談合ってのがトレンド入ってて、内容見てうわぁ…ってなった
フェスパワーの計測にも影響してるみたいだし、ブキのナーフにも繋がりかねないから、個人的にはやめた方がいいとは思うなぁ💦
— heppy_muees (@heppy_muees) September 24, 2022

これは誰を責めればええんや??
コメント